みなさまの声

楽器奏者専門ケア

指の負荷がなくなって、自由に動くように!

先日のモニターさんは、
ファゴット奏者の67歳男性!

週に4回ジムに通うアクティブな方ですが、
「最近、演奏中に右手に筋肉痛のような痛みが出る」とのこと。

呼吸や姿勢、右腕の使い方を見直しながら
東洋医学的に、筋の緊張を緩める施術を行いました。

治療後、こんな嬉しい感想をいただきました!

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

Fagottです。
プレスが自然で楽にいっぱいとれます。
指の負荷がなくなり、自由に。
アンブシュアも不要な力がぬけます。
(67歳 男性)

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

演奏って、指だけでなく、呼吸や全身のバランスが整ってこそ本領発揮。
だからこそ、体全体のケアが必要なんです。

 

そして、⁡後日いただいたメッセージが、これ!

♪🎵♪🎵♪🎵♪🎵

昨日は午前と夜の2本練習だったのですが、
演奏での疲れを感じずに済みました
背中の鍼で、息が増えることと、
顔の鍼でアンブシュアを自然に緩めることができて、
体全体で頑張らずにしっかりしたサウンドで吹けました。

意識しなくても姿勢も良くなり、
マッサージの施術もあって
手の負荷は大幅に減りました

アンブシュア、息、体の無理ない支えの
バランスがいい感じでした

♪🎵♪🎵♪🎵♪🎵

 

施術の効果が当日だけでなく継続してる様子をご報告いただきました!

背中、顔、手と…全身のケアをすることにより、
それらがバランスよく整えられ、
無理をしない演奏につながります。

「少しくらい(体のココが)キツイけど、我慢しちゃおう」

これは、だめ!
キツイと感じる…体からのサインです!

「最近ちょっとおかしいな…」と感じたら、
放置せずに、身体の声を聞いてあげましょう!

あなたがもっと自由に、もっと楽しく演奏できるよう
SHOKOが全力でサポートします!

 

【モニターさん募集中!】

毎月2名限定/モニター価格:9100円(初回通常12,000円)
※施術+フィードバックのご協力をお願いしています

(顔出し・名前出しは自由です♪)

モニターとしてお願いすること;

施術のご感想をボードに書く
ボードと一緒のお写真を撮らせていただく
ご自身のSNSにSHOKOでの体験を投稿

お気軽にお問い合わせくださいね♪

PAGE TOP